TOP > ヴィンテージヒストリー > ビンテージハリスツイードとは
19世紀中ごろイギリスでは産業革命が華々しく栄華を極めていたころスコットランドのはずれの小さな島国ではまだその恩恵には恵まれず、昔ながらの生活が混沌と営まれていた。19世紀の中頃までLewis島とHarris島では地元の人々の普段着にウールの着物を主に作っていた。
1846年、この島の領主ダンモア伯爵の未亡人、ダンモア婦人がマレー・タータン柄をツイードでハリス島の織り手にコピーさせた。ダンモア婦人は時間をかけてこれらのツイードをハリス島の産業とすべく友人に広めていきその後生産工程は改善されハリスツイード産業がはじまった。ダンモア婦人の営業努力でイギリス本土の大都市でハリスツイードが売買されるようになりようやくイギリス中に認知されるに至った。主にハリスツイードは家内製手工業で1903年まで原始的な手作業で木製の織り機を使っていた。その後は機械は発達していくが基本的な製作過程はそのままである。
1906年Stornowayの会議で決められた紡績機械を使って作られたツイードを本物のハリスツイードとし、検査にパスした商品は本物の証明としてマークをつけることで合意した。この検査機構(ハリスツイード協会)によって生産工場は制限され認定された工場のみでしかハリスツイードは生産されなかった。認定の定義は手で紡いで手で織り上げHebrides諸島外の小作農家が染色したものとした。協会設立の目的は商品の信頼性を高めるとともに他の競合工場からの競争から守ることにあった。
その後、発展を続け1960年代にハリスツイードはピークを迎えたが70年代以降生産は落ち込み80年代、90年代は苦悩の時代が続いた。残念ながら現在は軽くて肌触りの良い生地がはやっている為、昔のようなしっかりとした生地のものは作られなくなってしまった。
2011-01-01